色紙の挿絵というかキリエなんだけども、
研究室に太いカッターしかなくて悪戦苦闘。

今年のプチ目標は、「ありがとう」とか「おめでとう」を
かたちにして贈るって事だったりします。

そして、どう転んでも明日じゃないや、今日で卒研から解放。
とりあえず眠い。



楽観 狼狽 軽視 空腹 躍起 
陰鬱 諦念 枯渇 焦燥 悶々

そんな感じです。

忙しいのに読む量が増えたのは単に現実逃避なだけです、ええ。
公園僕僕先生プロフェッショナル 仕事の流儀〈5〉些末なおもいで
公園
表紙とか装丁とか裁断とかでチョイス。「ただなんとなく。移動。」うん、

僕僕先生
先週は予想外に時代モノだったりしたけど、これはまた違う意味で予想外。
舞台は唐時代の中国、ニート青年が仙人と旅をすることになるんだけど、
その仙人の外見が10代美少女、しかもボクっ娘。新ジャンル「悟りデレ」って、それなんてエr…(ry
みたいな感じ。要点をざっくり書いたらほんとにそんな感じ、でも日本ファンタジーノベル大賞なのだそうな。
話の中で、芥川龍之介の杜子春がちらりと出てくるんだけど、
これちょいと前に読んでて、あー縁があるなーと思ったり。

プロッフェッショナル5
研究室に置いてあった。
「企業のブランド力=その企業の誰かの強い信念みたいなモノが貫かれたもの」って勝手な認識があるんだけど、やっぱそういうのが大事なんだろうなと。大事とわかってても、万人がみなできることでないからこそのプロなんだろうねーと思う。

些末なおもいで
装丁でチョイス。これはよかった。(と思ったらAmazonであんまり評価されてなかった…)けど、よかったと思う。日常の中にちょっとした異質を含んでて壊れそうな危うさを持ってるような話は結構好き。

googlemap APIのジオコーディングに悪戦苦闘。
というかjavascriptをよくわからずに雰囲気でやってるのが何よりの原因。
まずそれ以前に卒論書け、自分。
雲を斬るExcelで学ぶAHP入門―問題解決のための階層分析法真鶴
雲を切る
少し前に読んだ、表紙で本を選ぶもんだから予想外に時代モノ、「~でござる」の世界。

Excelで学ぶAHP入門
なんとなく借りた。ネットでアンケートとかあったときに、そういえばこんな感じのがあった。この手法なワケだね。サワリはわかったけど「使える」重視で「なぜ?」の答えがないなー、少し気になる。
「使ってみようかな」と少し思ったけど、使う対象が思いつかなかったので保留。

真鶴
日本語の使い回しがうまい、特異な感じの文章んだけど情景をすんなり読み取れる感じ。そういえば「ハヅキさんのこと」かいた人だ。

↑です。豆まきました?
櫛田神社では節分祭があってました。

身の回りでは「卒研が卒研が」と耳にするような時に、
青オニになってベロ漕いでました。
なんというか…まぁ、ある意味…貴重な経験(か???

今年のもくひょう
・ものをへらす。
・はやねはやおき。
・なにかしらがんばる。

って、気づけば2月だけど。

忙しいとか疲れてるとかいう言葉を口実に、
確実にダレてます、はい。


 

Copyright 2006| Blogger Templates by GeckoandFly modified and converted to Blogger Beta by Blogcrowds.
No part of the content or the blog may be reproduced without prior written permission.