6月に仕込んだ梅酒が呑み頃になりました。



ちょくちょく手をつけていたので、すでに残りわずか。
でもカドがとれてまろやかになってく感じで、味の変化が楽しめました。

まぁ、そんなこんなで、梅酒の成功に味をしめて、
友達と部活をはじめました。



そんなこんなで、The 大量生産



計7.4リットル
バカのように全部にラベル付きです。

こういうバカっぽい事を全力投球できるってのは楽しいすね。
仕上がりが楽しみだっ。

1年のうちでいちばん頭使う時期かもしれません。
ということで、一足早く年賀状かきました。

今年は無謀にも手書き柄違い、万年筆一本で勝負。
12で力尽きた。とりあえずこんなかんじ。




この3部作はけっこう好き。

マスク・ド・ホセ (26)
マスク・ド・ホセ(26)

マスク・ド・ホセ (37)
マスク・ド・ホセ(37)

マスク・ド・ホセ (51)
マスク・ド・ホセ(51)

でも1人に1枚なので届いた側にすると、
あまり3部作の意味なし。

というか、
「とりあえず牛さえ書いときゃいいだろう」的な勢いで、
こんなのとか、

ブレーメン越え
ブレーメン越え

新年を祝う気持ちとかそういうのまったくないなー、
と後で気付いた…。

MEL





なんだかんだでメルボルンに来てます。
福岡→成田→シドニー→メルボルン
…乗りつぎだけでもう一苦労。

30分の発表のために南半球まで来ました。
でも自分の研究じゃないんだこれが。。

ホテルに到着して先生曰く。
「近くに食べれそうなお店ないですね。」
「せっかく部屋にキッチンもあるし何か買って各自作りましょうか ? 」
ということで、


トマトソースにトマト、アスパラ
それにミルク2L、このサイズは憧れるよね。


んで、チーズにベーコン、地ビールに
タリアテッレにフィットチーネと、
朝食用パンと、ベジマイトw

合計$27。今レートで1800円くらい。


ここまで買って。ホテルで写真取って、
さぁ作ろうとした時に気付いた事が、

「鍋がない!! というかコンロがない!!!」

つづくっ

さてさて、なんだか、
何かつくらんと更新しちゃいけんような流れになっている最近です。
ま、日常は特筆する事もなく淡々と喰い潰してる感じなので。

ってんでまた革の話です。
せっかく大量の革があるので、カバン的なものでも作ってみようと。

いろいろ既製品を見て、どーんなの作ろうかーと考えてたのですが、
革的に無駄に手のこんだのも微妙そうだし、
どうも縫うの面倒そうだったり、ピンと来るのがなかったりで、
なかなか手をつけてなかったのですが、

素敵にピンっとくるものがあったので作ってみました。














無駄に忠実な再現率w



ね、時代はエコだし。
"I'm not a plastic bag."って書くかw


最近、徹夜ってようできんごとなったのだけど、
こういうことには平気で徹夜できるのは人としてどうかと思う、
今日この頃。

macbookに草が生えました。







こんな感じ。

前回のはこちら

当社比で草の量20%増量ってな感じです。
修理に出すため、もう剥いでしましましたが、
なんだかんだで1年前なのですね。

前回のはパーツごとに切ってパズル的に貼っていったのですが、

今回は、1枚から、

さくっと、切り出してます。
切り絵っぽいですね。

パーツごとだと貼るのは楽なのですが、
これは貼るのが超めんどくさくて、実はこの前に、

徹夜で切って貼りで失敗して、ふて寝してます。
久々に泣いた。

昨日のやつで、

DSのカバーとか作って欲しいw
専用のやつはでかすぎる><

作って奈良まで持ってきてくれw

とコメントした、えど。


こんなかんじ。
柿渋で色つけたので、程良く経年変化してくれる (はず


ぴっちりDSサイズ。


いるなら取りに来るんだ!w

ちょっくら東京に行った時に浅草橋で革屋さんをみつけて、
安い革が売ってたので買ってきました。
就活で行ったはずが革をかかえて帰ってきた馬鹿です。

( 白いのはサイズ比較用macbook )
でかいのが750円で、もうひとつが300円。安い。
空港までかかえて帰ったのですが、かなり重くて一苦労でした。


巻かれたまんまのを勢いで買ったので、
家に帰って広げてみたら予想以上のでかさにびっくり。
長辺が2mくらい。一頭分 ?
ちなみに4キロありました。そりゃー重いわ。

革表がなくてどっちも裏革みたいな感じで、調べてみたら、
床革といって、革表を削いだ残り部分なのだそうです。
だから安いのかー
普通の革よりも強度がないらしいですが、ま、遊ぶには十分です。

てことで適当に何か作ってみました。


最近愛用してる博多鋏が切れ者なんだけど少しトガってて、
ポケットに入れてて何度か尻を刺しそうになったので、はさみカバー。


最近なんだかんだで名刺が必要になったので、とりあえず名刺入れ
革裏だから、雑で素朴な感じに。


キーケースとフリスクケース
ま、自分はミンティア派なのでいらんのですが。
フリスク派の人にプレゼントするとそこそこに喜んでもらえます。

革の名前をネットで調べてるときに「レザークラフト」という言葉を目にして、「あ、そういう呼び名なんだ。いわれてみればそうだ。」と思ったのですが、自分がしてるのはそんなに高尚なものじゃなくて「いるから、あるもので、どうにかする」というくらいのレベルなので、そんなこじゃれた言葉は恥かしすぎて「かわあそび」くらいが身の丈にあってるなーと思った今日この頃。

何か「いるもの」があれば言ってくれれば作るかも?です。
そんなこんなで、とりあえず、しばらくは遊べそう。

針金細工? 半田細工?
まあいいや。


まずは針金を用意します。100均。



あとは、半田とラジオペンチ。
半田ごて以外は100均、計300円。



こんな感じで、細切れにします
かなり無計画。



で、適当に曲げたりします。
うずまきとか、S字とか、ここも適当。
半分くらいで飽きた。



それを、それっぽくなるようにパズルみたく並べて、
半田でひっつけていきます。



正直途中で飽きます。かーなり面倒。
で、3度飽きるくらい続けると、こんな感じになります。



明りを灯すとこんな感じ。
友人宅用のランプシェードにしようかと思ったけど、
ろうそく入れとくのも悪くないかも。


なんだかんだで、針金を無駄に6mくらい使ってます。 6mて!

もうすぐ梅雨っぽいですね。

ということで、梅酒を仕込んでみました、初仕込み。
氷砂糖とホワイトリカー入れて、あとは待つだけ !


ラベルも書いた !

いや、ひまじゃないんだけど。
月曜までに結果出してと言われても実装がまだです ><
ということで、がっつり現実逃避。



たぶん、まともに筆もったの5年振りとかだ。
そう考えると切ってばかっだったんだなー、と。

ボーイスカウトというのの指導者をしてたりするのですが、
この前キャンプがあったのです。



で、こういうテントで寝てたのですが、
夜中に雨が振ったのです。



で、雨がたまって、



たまって、、、



・・・ドリフかと。


深夜3時、雨、びしょ濡れ。
で、追い討ちを掛けるように、




がんばって生きようと思いました。



[追記]
携帯は電池抜いて1日天日干ししたら生還しました !

天神で研究の話合いがあったんだけど、

参った。わからなかった。
5時間ひとっこともしゃべれなかった。
いちおう下調べをした気でいたけど、甘かった。
わからないところがどこかわからないってなかんじで。
これだけズバ抜けてわからないのも久し振り。

ちょいと先生に申し訳がたたないし、かなり悔しい。


んで、その後に腐れ縁の友人に会いにく。

絵を描く人に会った。

あー、動けるというのはすごいなー。としみじみ。

自分ときたら、
何か描きたいけどいざペンを持つと、
何を描けばいいのかで思考停止してしまうような最近。

チラシやら祝いモノとかとか無難なモノで、
必要に迫られないと手が動かなくなってしまってる。ダメだー。

よし、描く。うん。
おもしろそうなことをしている人に会うとこっちまで嬉しくなる。


んで、なんだかんだで知らないライブに。

歌よかまわりの機材に目がいくという持病が発覚しました。
や、ちゃんと歌も聞きつつですが、

音の転調ってのは「こう続くだろうな」的予想をうまい感じに
ずらしたとこに落とすことで生じるギャップ萌えなんだろうなー。
んで、ずらし方を間違えると聞いてて胃にくる、というのも発見。
たまにはこういうのもアリだ。
見ないとわからんもんね。

なげやりだけどそんなかんじ。 さがったりあがったり。


だなぁ

さてさて超どうでもいい話です。
思いつくままに書き殴り。
そして無駄に長いです。

最近、小学~高校生たちと接する機会があるのですが、
こんな2軸を考えてみたのです。





A:できる子
 知識技術があって、やる気もある。
 てっぺん、おちるとC
B:がんばる子
 知識技術はないけど、やる気はある。
 のびるとA、おちるとD
C:やればできる子
 知識技術はあるけど、やる気がない。
 のびるとA、おちるとD
D:やらない子
 知識技術もなければ、やる気もない。
 のびるとB、おちない

そんなかんじ。
んで、Dの割合が多い気がしないでもないです、なんだか最近。

で、ゴールとしてはAが増えるとハッピー。
やるべきは

「おとさない」
■BとCの子をDにしない
 Bは「わからない」→「できない」→やる気DownでDになる可能性あり。
 Cは「おれできるもん」感がある人なら、
 やらないうち→Bに追い抜かれる→やる気DownでDになる可能性あり。
■AをCにしない
 あまりないかな、比較的リカバーできるかも。

「のばす」
■BとCの子をAにする
 Bは方向付けがきちんとできれば、おのずとにAに。
 Cはやればできる。だいたい指示を出せばやる。
 Cは自分ではやらないけど教えるのは意外とできたりする場合があるので、
 CにBの指導をさせるとうまくいったりする。
■Dの子をBにする

 いや、これがむつかしい。

でも、やる気のない子って、「もう知らんよ」ってなりそうになる。
ってか本心では「もう知らんよ」なんだけど。
そこを切り捨てたらダメなんじゃない?とも思う。

「最近の子は無関心なんだよねー」ってのは、
もしかしたら関心を持たせれるように仕向けれてないのかも。

でも、やる気のない子のせいで、
他やる気のある子まで引きずられたりすると、
そこまでして「足並みそろえましょっ」ってのもどうかなと。

なーんか、むーつかしいです。

さてさて、旅立ちやら出会いやら別れな時期ですね。

今回は、そんな人に、
「とりあえず色紙にでも貼っとけば、まぁそれっぽく見えるんじゃね?的アイテム」のご紹介です。


まず、道具を適当に用意します。



書くもの、消すもの、切るもの、敷くもの
あと、紙。


で、何か適当に書きます。



超適当。


んで、それっぽく切ります。(中略)


で、ひっくり返して完成。




あとは適当に貼っつけでもすればいいんじゃないでしょうか。

ね、簡単でしょ?(ボブ)

過去のは、こんなのとかこんなのとか。

です。
人を煽ってネタを振って色々とやろうとしてるのですが、
すでに、人としてのキャパが足りません。


なんだか、ぽっかり時間があったので、
気紛れに過去の記事を見てました。


そういえば読んだ本を記録してたなーと。
最近やってないなー。読んでない本多いなー。

てなことで家にある未読な本たちを積んでみました。



軽くヒザあたり。

というわけで今日から読書月間になりました。
…就活?何それ?おいしいの?

そういえば最近、手を動かしてないなーってことで、
かなり久々に何かかこうと思って、ペン取ったとこまではよかったのですが、
無駄に時間かけたくせに、まったくのグダグダ。



もー、泣きたくなった、
惰性でやるもんじゃないなと、はげしく反省。

というわけで今日からリハビリ月間になりました。
…就活?何それ?おいしいの?


ま、とりあえず生きてます。


 

Copyright 2006| Blogger Templates by GeckoandFly modified and converted to Blogger Beta by Blogcrowds.
No part of the content or the blog may be reproduced without prior written permission.